カーエー
ニューポイントで38カーエー
ゴールデンウィークに地元の島に行くんだけど、
釣れたら検量しないといけなくて
島に居る妹家族にお魚あげれないので、
お土産カーエー持って行こうと
夜釣りに行って来ました。
いつものポイントは3ヶ所共強風で波がたってて釣りにならないので、
風裏になる港内の角で初めて竿を出してみました。
底はデコボコで根掛かりしまくりそうなので
たなはいつもより高めの2、30センチでスタート。
風裏でも波はいつもより高く、風とうねりでアタリはとりにくそう。
しかも初ポイントで地形も分からずなので、
苦戦するならあきらめて家に残ってるチビッコ2枚がお土産だなぁとあきらめ気味でウキを見てると、
開始から1時間くらいでウキに微妙な動き。
回収するとエサがかじられてる!
カーエー居るんじゃないのと集中して
仕掛けを流すとやぱ風やうねりと違う動きが!
軽く竿を立てて糸を張り重みを感じた瞬間に追加の合わせを入れる!
きたぁー!
ナイスな重量感とワープ!
追い合わせで底からは浮かせてはいるけど、
地形が分からず根ずれプッチンばらしだけはしたくないので、
口切れしたら仕方ないと強引に浮かしにかかると
見えて来ました白い魚体!
浮かせてもまだ元気満タンでしたが、たも入れも1発で成功!
久しぶりにまともなカーエー釣った感じです(^_^;)
40あるかすぐに計測したかったけど、
まだ居るかもと次のアタリに集中してましたが、
その後は余裕サイズのいつものチビッコカーエーと
35チンに
40ボラ( ̄▽ ̄;)
さらに1時間粘りましたがアタリが消えたので、
帰りに風が落ち着いたいつものポイントでいつものチビッコを数枚追加して終了。
帰って計測してみましたが、残念ながら2センチ足りない38カーエーでした。
でもお土産カーエーもニューポイント発掘も出来たのでよしとします。
地元の島でもナイスなカーエー釣れたらいいなぁ

釣れたら検量しないといけなくて
島に居る妹家族にお魚あげれないので、
お土産カーエー持って行こうと
夜釣りに行って来ました。
いつものポイントは3ヶ所共強風で波がたってて釣りにならないので、
風裏になる港内の角で初めて竿を出してみました。
底はデコボコで根掛かりしまくりそうなので
たなはいつもより高めの2、30センチでスタート。
風裏でも波はいつもより高く、風とうねりでアタリはとりにくそう。
しかも初ポイントで地形も分からずなので、
苦戦するならあきらめて家に残ってるチビッコ2枚がお土産だなぁとあきらめ気味でウキを見てると、
開始から1時間くらいでウキに微妙な動き。
回収するとエサがかじられてる!
カーエー居るんじゃないのと集中して
仕掛けを流すとやぱ風やうねりと違う動きが!
軽く竿を立てて糸を張り重みを感じた瞬間に追加の合わせを入れる!
きたぁー!
ナイスな重量感とワープ!
追い合わせで底からは浮かせてはいるけど、
地形が分からず根ずれプッチンばらしだけはしたくないので、
口切れしたら仕方ないと強引に浮かしにかかると
見えて来ました白い魚体!
浮かせてもまだ元気満タンでしたが、たも入れも1発で成功!
久しぶりにまともなカーエー釣った感じです(^_^;)
40あるかすぐに計測したかったけど、
まだ居るかもと次のアタリに集中してましたが、
その後は余裕サイズのいつものチビッコカーエーと
35チンに
40ボラ( ̄▽ ̄;)
さらに1時間粘りましたがアタリが消えたので、
帰りに風が落ち着いたいつものポイントでいつものチビッコを数枚追加して終了。
帰って計測してみましたが、残念ながら2センチ足りない38カーエーでした。
でもお土産カーエーもニューポイント発掘も出来たのでよしとします。
地元の島でもナイスなカーエー釣れたらいいなぁ
