ツナパパの40カーエー何処に居る?

ハイサイ!4人のチビ達食料確保に、 今日もカーエー釣行!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー

カーエー

撒餌仕込み

昨日の釣行で撒餌が切れたので、
撒餌の仕込み。

基本ポイント到着時にまとめて撒いたあとは、10分に1回くらいと、釣れた後にすぐに撒くくらいであまり使いません。


新規ポイントや、
ほかの方と並んで寄せ勝負になってしまった場合や、
昼の釣りとかではもっと使いますが、
通いなれたカーエーポイントだと、
撒餌(チヌ○スト)1袋と押麦だけで3、4回以上
は使えます。


昔はアミエビやオキアミスライスはもちろん、

ニンニクやらスポーツドリンクやらタフマンとかの栄養ドリンクやら

カーエーさばいた時のうろこやハラワタをミンチにして入れたり、

炊いた米やら刻んだそうめんとか色々試しましたが、

正直、市販の撒餌だけでも十分です。

そこに押麦などの穀物類を少し追加して、底に沈んだ押麦をついばんで居着いてくれるのを狙います。


実際釣れたのをさばくと、
自分が撒いただろう押麦などの穀物類が入ってます。


その押麦が、乾燥したままだと底に沈まず流れてしまいそうなので、次回の釣行までに
撒餌の粉少しにその日飲んで余った
紙パックの微糖コーヒーを入れて漬け込みます。

この漬け込み押麦が効いてるのか、
今年のカーエー釣行はボウズ率が低いっす(^^)














同じカテゴリー(カーエー)の記事
カーエー王座
カーエー王座(2019-05-27 10:52)

初タイトル
初タイトル(2018-07-29 23:00)

連日釣行40含む7枚
連日釣行40含む7枚(2018-06-07 18:17)

この記事へのコメント
いろいろ研究されてますね

自分は酒カス入れてましたよ

アミノ酸が集魚効果大ですね(^_^)

頑張って下さい
Posted by  チン男 at 2015年11月21日 07:11
チン男さん、
やぱアミノ酸は効果あるんですねぇ。
スポーツドリンクや栄養ドリンクは
地元の島の先輩方から習ったんですが、
栄養ドリンクにアミノ酸が入ってるんでしょうねぇ。
Posted by ツナパパツナパパ at 2015年11月21日 11:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ツナパパ
ツナパパ
食料確保がメインですが、
一応40オーバーのカーエーを狙ってます。