カーエー
向い風8メートル
おはようございます。
連日雨。
梅雨の仕上げか凄い降りましたねぇ。
やっと雨があがり、嫁さんにチビ達お願いして久しぶりに夜カーエー行って来ました。
先週カッパ着て行ったんですが、
遠くで雷光って早々に撤収したので
まともに釣り出来るのは10日振りとかかな。
風が強いので、南風防げるポイント行ったんですが、ある理由で釣り出来ずポイント移動。
2ヶ所目は横風キツいですが
ポイントは空いてるので
まずは1時間干潮までアタリがあればと釣りスタート。
しかしアタリなし釣れずで干潮終了。
友達から連絡があり、
向い風キツいけど活性よさげとの事で
3ヶ所目へ移動して釣り再開。
向い風7~8メートル。
うねりもありますが波しぶきまではたってないのでなんとかなるだろうと
手前で這わせたり、
奥の深いとこでたなを上げてひったくりを狙ったりもしてましたが、
むきえびエサの自分はエサが落ちず
オキアミ使いの隣の友達は
アタリが出ないがエサ落ちが続くとの事で
何かしら魚はいる感じ。
こちらもオキアミに変えて
向かい風に負けず遠投して深場ポイントに底10センチ調整でやっとエサが落ちた!
エサ触ってくれたらなんとかなる!
次の1投でうねりとは違う違和感があり
あわせると重みが!
キタっ!!!
??首振った?
掛けて2、3秒でカーエーではないのに気づきましたが、ボラでもチンでもアバサーでもない引き。
なかなかの重みでしたが、本命ではないので
浮く前からぶっこ抜き。
このサイズは初めてかもの
40オーバーのコショウダイ
(チョウチョウコショウダイ?)

美味しそうなので持ち帰り(^^)
同じパターンで数回流すと
今度はむきえびでウキを下げるアタリ、
あわせるとキタ!
今度はカーエーでしょ!
竿をたてたままゴリ巻きして
数秒で引抜き。
こちらはチビっ子の本命カーエーでした。

まだ本命がいそうなので1時間くらい粘りましたが
うねりや風関係なしに
あまり食わない流れになったので終了。
コショウダイ42~43、
本命は35なさそうなチビサイズでしたが、
向い風強風でうねりがある中で掛けれたので良しとします(^^)

連日雨。
梅雨の仕上げか凄い降りましたねぇ。
やっと雨があがり、嫁さんにチビ達お願いして久しぶりに夜カーエー行って来ました。
先週カッパ着て行ったんですが、
遠くで雷光って早々に撤収したので
まともに釣り出来るのは10日振りとかかな。
風が強いので、南風防げるポイント行ったんですが、ある理由で釣り出来ずポイント移動。
2ヶ所目は横風キツいですが
ポイントは空いてるので
まずは1時間干潮までアタリがあればと釣りスタート。
しかしアタリなし釣れずで干潮終了。
友達から連絡があり、
向い風キツいけど活性よさげとの事で
3ヶ所目へ移動して釣り再開。
向い風7~8メートル。
うねりもありますが波しぶきまではたってないのでなんとかなるだろうと
手前で這わせたり、
奥の深いとこでたなを上げてひったくりを狙ったりもしてましたが、
むきえびエサの自分はエサが落ちず
オキアミ使いの隣の友達は
アタリが出ないがエサ落ちが続くとの事で
何かしら魚はいる感じ。
こちらもオキアミに変えて
向かい風に負けず遠投して深場ポイントに底10センチ調整でやっとエサが落ちた!
エサ触ってくれたらなんとかなる!
次の1投でうねりとは違う違和感があり
あわせると重みが!
キタっ!!!
??首振った?
掛けて2、3秒でカーエーではないのに気づきましたが、ボラでもチンでもアバサーでもない引き。
なかなかの重みでしたが、本命ではないので
浮く前からぶっこ抜き。
このサイズは初めてかもの
40オーバーのコショウダイ
(チョウチョウコショウダイ?)

美味しそうなので持ち帰り(^^)
同じパターンで数回流すと
今度はむきえびでウキを下げるアタリ、
あわせるとキタ!
今度はカーエーでしょ!
竿をたてたままゴリ巻きして
数秒で引抜き。
こちらはチビっ子の本命カーエーでした。

まだ本命がいそうなので1時間くらい粘りましたが
うねりや風関係なしに
あまり食わない流れになったので終了。
コショウダイ42~43、
本命は35なさそうなチビサイズでしたが、
向い風強風でうねりがある中で掛けれたので良しとします(^^)
